子育て雑記帳
│<< 前のページへ │子育て雑記帳 │次のページへ >> │
雑誌の定期購読:Fujisan.co.jp (富士山マガジンサービス)
![]() |
Fujisan.co.jp (富士山マガジンサービス)で定期購読できる子育てや絵本に関連する雑誌をまとめてみました。 もう毎月書店に買いに行く必要はありません。 ぜひ、ご覧下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
American Girl Place
日記の日付: 2005年5月29日日曜日日記タイトル: American Girl Place (コメント|トラックバック)
ニュージャージーに住んでいる会社の友達の女性から5番街と49丁目の角に American Girl Place という、今アメリカで流行っている人形のお店があるというので行ってきました。
もっと小さい人形をイメージしていたのですが、そこで扱っている人形は身長約40 cm のかなり大柄な人形でした。日本で売っているメルちゃんが成長した人形だと思ってもらえると理解していただきやすいでしょう。人形は、10歳ぐらいの女の子で、それぞれサマンサとかステファニーとか名前が付いています。白人だけでなく黒人やインディアンの人形もあるところがいかにもアメリカという感じです。バービーやリカちゃん人形と同様に洋服も着せ買えることができますし、家具やアクセサリー(メガネなど)も売っています。また、それぞれの人形の女の子を主人公とした本や DVD (実写版)なども売っていて、こどもたちの購買意欲をかきたてる仕組みが盛りだくさんです。さらに、このブランドの衣類も売っており、このお店に娘を連れてくる親たちは、お金がいくらあっても足りないでしょう。
人形だけでも $80 もするので安くはないのですが、土曜日ということもあり、お店は大盛況でした。アメリカのお父さんは、大変だなぁと思わず同情してしまいました。
詳しくは、American Girl Place の公式サイトをご覧下さい。アメリカには、シカゴとニューヨークにお店があるようですが、あの人気ぶりだと全米展開するのは時間の問題でしょう。もしかすると、日本にもはいってくるかもしれませんね。
楽天のお店で輸入販売しているところがないか探してみましたが、今のところまだないようです。
関連サイト:
【万糧米穀:おいしい「お米」を厳選する自信あります。老舗120年の米問屋。】
│<< 前のページへ │子育て雑記帳 │次のページへ >> │
