子育て広場 Proud Parents
親ばかによる親ばかのための親ばかサイト www.nexcite.rdy.jp/pp

子育て雑記帳

ホーム Click Here!

子育て雑記帳

<< 前のページへ子育て雑記帳次のページへ >>
雑誌の定期購読:Fujisan.co.jp (富士山マガジンサービス)
234x60.gif Fujisan.co.jp (富士山マガジンサービス)で定期購読できる子育てや絵本に関連する雑誌をまとめてみました。
もう毎月書店に買いに行く必要はありません。
ぜひ、ご覧下さい。
5764.jpg 1218146.jpg 1281679775.jpg 272.jpg 1281680360.jpg 1559.jpg
ものぐさ父さんのおすすめ絵本は、こちらからどうぞ。
Fujisan.co.jp 取り扱い雑誌一覧

次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(1日目)

日記の日付: 2005年5月14日土曜日
日記タイトル: 次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(1日目)コメント(0)|トラックバック(0)

医薬品の通販ショップ 健康こだわりマーケット楽天店

5月14日

朝ごはんをやたら食べるのでおかしいな、と話していたら、午前中から発熱。いつもより元気がないので熱を計ったら 37.6℃ だったとのこと。午後には、38.1℃になり夕方には 39.3℃まで上がりました。長男と長女の耳垢とりで予約していた耳鼻科を急遽長男と次女に変更(長男の方は、学校の検診で「耳垢がたまっているのでとってもらって下さい」と書かれてしまったので)。抗菌剤と解熱剤をもらってきました。

いつもなら2つはぺろりと食べるレトルトの離乳食も今日は1個のみ(それでも 39℃の熱でちゃんと1個食べるところがさすがひまわり)。午後は、ずっと抱っことおんぶでした。

夕食後、飲み薬の解熱剤を飲ませるとちょっと熱が下がって楽になったのか少しは元気になったのですが、しばらくするとまたぐったりのひまわりでした。

まだ、1歳2カ月なのでしばらくはこんな発熱を何回か繰り返すでしょう。ただ、3人も育てているのにそんな時期がいつ頃まで続くのかは、お父さんもお母さんもすっかり忘れてしまっています。覚えているのは、こんな時期もいずれは終わるということのみです。


アースピュア

サプリメント先進国アメリカより高品質ビタミンを現地価格で直送! 人気のコエンザイムQ10やピクノジェノールが豊富にそろっています! 美しい肌と毎日の健やかライフをご提案します!
<< 前のページへ子育て雑記帳次のページへ >>

次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(2日目)

日記の日付: 2005年5月15日日曜日
日記タイトル: 次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(2日目)コメント(1)|トラックバック(0)

5月15日

朝はすっきりと目覚めた次女ひまわり。熱を計ってみると、まだ 38.9℃。同じ 39℃近い熱でも昨日と比べるとずっと元気です。お昼ぐらいまでは、そこそこ元気だったのですが午後になってまたぐったり。夜には、 39.3℃に。引きつけを起こしそうなので、座薬の解熱剤を入れました(長男は、一度やったことがあります)。

ただ、こんな高熱でも食の細い1歳児ぐらいの量の食事をちゃんと食べています。さすがにいつも同様の食欲とはいきませんが…

<< 前のページへ子育て雑記帳次のページへ >>

次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(3日目)

日記の日付: 2005年5月16日月曜日
日記タイトル: 次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(3日目)コメント(2)|トラックバック(0)

5月16日 3日目 突発性発疹?

夕べは、高熱が下がらない中なんとか眠ったひまわり。今朝も朝から体が熱いのではかってみると 39.5℃。昨日は、躊躇して以前処方してもらった 50 mg の座薬を様子を見ながら2回に分けて使いましたが、今朝は土曜日にもらってきた 100 mg を使ったところ、効果覿面。30分後には、ふらつきながらもニコニコと歩き回っていました。ただ、これは薬で熱が下がっているだけのこと。薬が切れればまた高熱でぐったりとなるにちがいありません。今日は、長女だけを保育園に連れていきました。

あとでお母さん(妻)に確認したところ、午後になって薬が切れる頃にはまた熱があがってしまったようです。
小児科の先生にも診てもらったところ、あまり症状がないことから突発性発疹ではないかと。明日もう一日発熱が続いて、その後発疹がでてくるのではないか、とのことでした。
長男や長女は、もっと早い時期にかかったのですっかり忘れていましたが、耳鼻科の先生も「発疹に気をつけてあげて下さい。」とその可能性をおっしゃっていたので、そうなのかもしれません。

突発性発疹
原因: 症状:
くば小児科クリニックのウェブサイトより一部改変して抜粋
<< 前のページへ子育て雑記帳次のページへ >>

次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(4日目)

日記の日付: 2005年5月17日火曜日
日記タイトル: 次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(4日目)コメント(1)|トラックバック(0)

今日(5月17日火曜日)は、同僚の契約成立祝いで日付が変わってから、帰宅。

連日の遅い帰宅でご機嫌ななめのお母さん(妻)は、私が帰ってきたのがわかると、飲みかけのコーヒーを残したまま、ひまわりを連れてさっさとベッドへ。寝室で着替えようとするなり、

「遅いっ!」
の一言のみ。

今日のひまわりの様子もよくわからないまま、居間でお風呂にはいる前の酔い覚ましのひと時を過ごしていると、突然ひまわりの気が狂ったような泣き声。

これ以上、お母さんを不機嫌にしたら大変と急いで抱きかかえに寝室に行きました。抱っこで気が納まっていたのもほんの一瞬。また、すごい勢いで泣き始めました。

解熱剤を飲ましたのか飲ましてないのか、わかりませんが、熱は下がっているよう。お腹が空いているのかと、ミルクを 100 ml 作るとぐぴぐぴぐぴと一気のみ。飲み終わって、哺乳瓶を口から離すとまた、大騒ぎ。空の哺乳瓶を口に当てると、また一生懸命吸っています。あわてて、泣きわめくひまわりを抱きながら、第二弾を調製。

結局、計 200 ml のミルクを飲み干すと、ようやく納まったようで、すやすやとまた眠りにはいってくれました。
ミルクを飲ませながら、上着をめくってお腹を診るとボツボツと昔見たことのある発疹がありましたので、どうやら体調が回復してきて、突然お腹が空いた模様。

<< 前のページへ子育て雑記帳次のページへ >>

次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(5日目)

日記の日付: 2005年5月19日木曜日
日記タイトル: 次女ひまわり26 ひまわり風邪を引く(5日目)コメント|トラックバック

(昨日の日記からの続き)

と思ったのもつかのま、しばらくするとひまわりはまた狂ったように大泣きを始めました。すでに 200 ml もミルクを飲ませているので、もうミルクの手は使えません。3日間も高熱を出していたのですから、やたらにミルクを飲ませれば弱った胃腸が拒否反応を示すのは目に見えています。しかたがないので、抱っこしてあやすしかありません。しばらく歌を歌ったり、揺らしたりしてあやしていると、ようやく落ち着いてきました。

じゃあ、とソファに座ってあやそうとするとまた大泣き。
この繰り返しをしばらく続けましたが、さすがに真夜中の2時。こっちも疲れてきました。大泣きするのも気にせずソファに座って泣くと自分で立たせるということを繰り返すと、ようやく諦めたのかあるいは疲れきったのか、大人しくソファに座ったお父さんに抱っこされるようになりました。

あーよかった、と思っている間にソファでひまわりを抱きながら眠りに落ちてしまいました。

昨日調べたインターネット情報によると、なぜかは解明されていないようですが突発性発疹のあと、治りかけのときに機嫌が悪くなり何日間かぐずって仕方がないということがあるらしく、まさに夕べのひまわりの症状そのものです。

さて、熱も下がったので今朝から保育園。朝もちょっと泣いただけでした。保育園では、お別れの時ちょっと元気がなかったものの、保育士の先生方と室内で楽しく遊んだようです。

<< 前のページへ子育て雑記帳次のページへ >>
ピックアップ 育児書
4887593643 おかあさまのためのコーチング
あべ まさい

コーチング・マジック 実践 親子会話術 子育てコーチング 子どもの心のコーチング ハートフルコミュニケーション 親にできる66のこと 生き方のコーチング 「聞く技術」が子どもを伸ばす!
関連商品
出版社 / 著者からの内容紹介
お子さんのある方ならどなたも共感する豊富なエピソードから、自然にコーチングの神髄が理解でき、子どもとの関わりの視点が広がります。そして、「ではどうしたらよいのか」という実践的な智慧もいたるところに記されています。コーチングとはじめて出会う人はもちろん、コーチングを知り尽くしている方にもきっと新しい発見があり、ヒューマンスキルとしてのコーチングの懐の深さに触れる、易しくて温かいけれど奥の深い一冊です。
目次
   序章   コーチングを知る
   第一章  子どもを受けとめるスキル
   第二章  子どもに働きかけるスキル
   第三章  視点を増やすスキル
   第四章  自分の内側に力強さが生まれるスキル
   最後の章 子どもか

Click Here!
中学受験
中学受験のための書籍、雑誌をご紹介します。
書籍
親と子の算数アドベンチャー 中学への算数
親と子の算数
アドベンチャー
中学への算数

定期購読雑誌
1281681027.jpg
私立中高 進学通信

1649.jpg
中学への算数
学校の勉強だけでは、物足りない算数好きのお子さんにおすすめです。ものぐさ父さんも、「大学への数学」とは、格闘しました。
Apple_Store_40x120
iPod white with Color Display
iPod_mini125-125new
macmini02_125_125
powerbookg4_125-125.gif
iBook G4
iMac G5

子育て関連雑誌
Fujisan.co.jpで定期購読できる雑誌の中から、育児・子育てに関連する雑誌をピックアップしてみました。

578.jpg
月刊 COOYON

絵本やおもちゃはもちろん、子どものからだのこと、食事のことなど、育児に必要な情報満載。

5764.jpg
別冊PHP

子育て・しつけをテーマに、信頼のおける専門家の見解や親の体験談で、子育てのあり方を、分かりやすく解説・アドバイスしています。

2059.jpg
母の友

身近な気になることを取り上げ、わかりやすく問題を考えて、暮らしに生かせるヒントをお伝えします。「ぐりとぐら」や「魔女の宅急便」といった数々の名作は、「母の友」のお話のページから生まれました。

1820.jpg
灯台 (定期購読)

家庭環境、教育、親子関係がうまくいくためのヒントがたくさん詰まっています。親子で一緒に学べる一冊です。

941.jpg
COMO

「いい 母親でありたいけど、オバサンにはなりたくない!」。そんな新しいママたちのために、ファッション、ヘアメイクから、収納・インテリア、 子どもとの過ごし方まで、素敵な暮らし方を提案する雑誌。

1281679914.jpg
すくすく子育て

妊娠中の健康・生活から、乳幼児の健康・ケア・しつけ、子育ての不安や悩み、最新の育児情報まで、「子育て家族」が知りたい情報を、専門の先生方とともにわかりやすく紹介します。

1281680303.jpg
赤ちゃんとママ

赤ちゃんの生活・健康や病気対策方法などの育児情報はもちろん、親子のメンタルケアを専門の先生の指導のもとに分かりやすく紹介しています。

1281680304.jpg
1・2・3歳

最新の育児情報はもちろん、子どもが喜ぶ手作りキット、料理情報、病気対策など、お母さん、お父さんが知りたいと思う情報がギュッギュッと満載! どの年齢にもズバリ当てはまる内容でとっても役立ちます。