子育て雑記帳
子育て雑記帳 トップページへ
次女ひまわり51 保育園の連絡帳より
日記の日付: 2005年10月5日水曜日日記タイトル: kosodate200_051005: 次女ひまわり51 保育園の連絡帳より
昨日に続き、保育園の連絡帳から。自己主張がだんだん強くなってきているのがわかります。
家庭の様子
鼻風邪をひいているためか、少しご機嫌がよくなく、一度寝たあと夜1回起きて大泣きしました。食事はいつもより少し少なめでミルクを飲みたがります。
朝は、お姉ちゃんに一緒に遊んでもらい嬉しそうでした。
保育園の様子
知育玩具で遊びました。フォームスを渡すと、はじめは同じ型の所に入れて遊んでいましたが、簡単でつまらないのか他のクラスのこどもたちが音楽に合わせてリズム遊びをしている音を聞いて手をパチパチしたりしていました。
ブリオクラウンは、興味を持ってやっていました。一つしかないので、他の友だちと順番に遊ばなくてはいけなかったので、他の友だちに貸してあげると怒ってしまいました。ひまちゃんはずっと遊びたかったようでした。
保育園でも先生を困らせているみたいですね。
cheers eshop
楽しむ生活セレブ♪輸入インテリアからキッチン、雑貨、ファッションまで。
子育て雑記帳 トップページへ
子育て雑誌の定期購読
■ 別冊PHP |
![]() |
別冊PHP (定期購読)
一冊定価:360円 豊かな家庭作り・子育てをテーマに感性鋭い視点から提言します。 |
ものぐさ父さんのコメント
うちのお母さんも定期的に購入していました。専門家の見解もためになるのですが、親の体験談が豊富で、より具体的な事例をベースに子育てについて考えることができます。身近に子育てに関するアドバイスを求めることができる経験者がいない人には、得におすすめです。